nokoya EX 広がるトレーラーハウス 広がる小屋。広がるトレーラーハウス。広がる可能性。 『段差がない。』 ビーエムシーが最もこだわったのは、ここです。今まで、広がるトレーラーハウスはあったかもしれません。でも、通常、このようなタイプのトレーラーハウスにはどうしても床の段差が存在します。 長年、建築に携わっているからこそ、この段差はあってはならない。ビーエムシーはそう考えてきました。実は、トレーラーハウスを手掛けてきた当初からずっと考えていた、広がるトレーラーハウス。 試行錯誤を重ね、永い年月をかけ、これならいける。そして行きつき生まれたのが、EX typeです。 nokoya EXとは? EX typeはトレーラーハウスになる場合、車検付きのタイプになります。上部の建物は荷物扱いとなるため、車検証に基づいた積載重量である必要があります。軽量化をはかるためこの構法を採用しています。 運搬時は、幅2.4mで、設置の際はベッドスペースとなる部分がおよそ、1mほど広がります。広がる前は、約6畳ほどのスペースです。 nokoya EXの特徴 広がらないタイプのトレーラーハウスも。 EXは、着いたその場で広げるので、狭小地への設置も問題なし、運搬も設置もスムーズです。しかし、広がらなくてスペースが足りる、という方には、 EX同形状で、広がらないタイプ、GTタイプもあります。よりミニマムでコンパクトなものをお求めの方はご相談下さい。
OVERVIEW 概要 構造 軽量鉄骨を軸として強固な躯体を実現 サイズ 2.4m×4.1m 外壁 金属サイディング ガルバリウム鋼板×木材 屋根材 ガルバリウム鋼板 内装 シナ合板 塗装仕上げ 付属品 キッチン シャワーブース トイレ (※タイプによって異なります)
「まずは設置ができるか知りたい」「実際にトレーラーハウスを見てみたい」「資料がほしい」などご要望別に選べるお問合せの窓口をご用意しています。 展示場の見学 実物を見てみたい方はこちら。 見学お申込みはこちら ご相談・ご質問・お問い合わせ 「こんなこと聞いてしまってもいいのかな?」と思ってしまうようなことでも遠慮なくお問い合わせください。 お問い合わせはこちら イベントへの参加 完成見学会や相談会を行っています。 開催中のイベントはこちら 資料・カタログ請求 以下のボタンからお申し込み後、すぐにメールで送付いたします。 資料請求はこちら